函館一広いコースと充実の設備。函館で免許取るなら【函館中央自動車学校】

よくある質問

MT(マニュアル)とAT(オートマ)って何が違うのですか?

MTで免許を取得すると、MTとATの両方を運転することが出来ます。教習もほとんどをMT車で行います。
MT車はAT車に比べてギアチェンジやクラッチ操作などがあり少し難しく、その分教習時限数もMTの方が3時限長くなっています。

MT(マニュアル)で入校して途中からAT(オートマ)に変更ってできますか?

できます。
MTからATへの変更は可能ですが、ATからMTへの変更はできません。
ATで入校して後からMT免許が欲しくなった方は、一度ATで免許を取得したあとにAT限定解除の教習及び検定を受けて頂き、合格すればMT車も運転することが出来るようになります。

教習期限はどれくらいありますか?

教習期限は9ケ月となっております。
仕事や学校が忙しくても、担当指導員とスケジュールを相談していただければ皆さんにあった計画を立てますのでご安心ください。

入校の申し込みはいつすればいいですか?

入校の申し込みは平日(9:00~18:50)、土曜日(9:00~17:50)まで随時受付しております。
電話での申し込みも可能です。メールでの申し込みは24時間受け付けております(休校日の場合は翌営業日にご連絡致します)。

入学日はいつですか?

月~土曜の9:00から行っております。午後入校は月~金曜16:00、土曜15:00から行っております。

送迎バスはありますか?

あります。函館市内各方面と近郊まで毎日運行していますのでぜひご利用下さい。
乗降場所、時間など詳細についてはお気軽にお問合せ下さい。
入校の日からご利用できますのでお気軽にお問合せください。

小さな子供がいるのですが、託児施設はありますか?

専門の保育士がしっかりとお世話する託児室を用意しておりますので、安心して教習を受けられます(未就学児に限る)。

17歳の高校3年生ですが、いつから入校できますか?

18歳になっていなくても教習を始めることはできます。
時期によっては大変混み合いますので早めの入校をおすすめします。
ただし、18歳にならないと仮免許の試験が受けられませんので入校後のスケジュールは担当指導員にご相談ください。

支払い方法はどんな方法がありますか?

現金でのお支払い以外に、各種ローンやクレジットカードがご利用いただけます。
詳細は電話または受付カウンターへお問い合わせ下さい。分割回数などのご相談もお気軽にお問合わせ下さい。

pagetop