エコドライブ講習
エコドライブ講習は、企業運転者の方や個人をはじめ、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
当校の行う「エコドライブ講習」は交通エコロジー・モビリティ財団の認定基準に適合した講習です。
(財)省エネルギーセンターの養成講習を修了した専門の指導員がエコドライブのための知識と技術を分かりやすく説明します。
エコドライブはメリットがいっぱい!
■ 燃料費の削減
使用する燃料を大幅に削減することができます。燃料費の削減により、経済性が向上 します。しかも、エコドライブは車にもやさしい運転なのです!だから車に負担がかか らない。つまり車両維持費や保険料の低減にもなるのです。
■ 交通事故防止
エコドライブは交通事故を防止する効果がとても高い運転です。
過去にエコドライブ講習を受講された方の交通事故率は極めて低いのです。
■ 環境に優しい
燃料が削減できるエコドライブは、二酸化炭素の排出削減に大きな効果をもたらします。またPM(浮遊粒子状物質)やNOx(窒素酸化物)などの有害物質も削減できます。
講習内容(3時間コース)
講習料金:9,720円/1人
時 間 | 項 目 | 内 容 |
---|---|---|
0:00 | 集合/オリエンテーション | 講習会の趣旨説明 |
0:10 | 事前走行(35分) 通常走行時の燃料消費確認 |
|
1:00 | 座学講義Ⅰ(30分) 運転中のエコドライブ | エコドライブのための運転技術
|
1:30 | 事後走行(35分) エコドライブ時の燃料消費確認 |
|
2:20 | 座学講義Ⅱ(20分) | エコドライブのための運転技術
|
2:40 | 走行レビュー(20分) | 走行データ詳細比較 インストラクターによる解説 |
3:00 | 終了 | 受講修了証の発行 |
診断書・修了証
- ・燃費の改善率をグラフによる診断書でチェック!効果が数値として認識できます。
- ・講習受講者には交通エコロジー・モビリティ財団の修了証が授与されます。