入学案内
豊富な免許の種類と教習プラン。入校手続き・免許取得相談は毎日受付中です。明るく楽しいカーライフへの第一歩を親切丁寧がモットーの私たちと始めませんか?
運転免許取得までの流れ
入学資格
車の車種及び年齢 | 普通二輪免許 (小型限定含む) | 16才以上の方 |
---|---|---|
普通免許 | 18才以上の方 | |
準中型免許 | ||
大型二輪 | ||
大型特殊免許 | ||
大型免許 | 21才以上で普通免許を受けている者で、その免許を受けて3年以上の方 | |
二種免許 | ||
中型免許 | 20才以上で普通免許を受けている者で、その免許を受けて2年以上の方 | |
視 力 | 普通免許 | 両目で0.7以上、一眼で0.3以上。 一眼で0.3未満の方、もしくは一眼が見えない方は、他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上。 |
二輪免許 | ||
大型特殊免許 | ||
準中型免許 | 両目で0.8以上、一眼で0.5以上。 | |
中型免許 | ||
大型免許 | ||
深視力 (一種・二種含む) | 準中型免許 | 三桿法の奥行知覚検査器により、2.5mの距離で3回検査し、その平均誤差が2cm以下の方。 |
中型免許 | ||
大型免許 | ||
色 別 | 赤色・青色・黄色の識別ができること。 |
●免許取得年齢に達しない方も入校可能ですので、入校時期などについてお尋ねください。
入学の申込み・入学日
入学の申込み
毎日9:00から18:50まで、土曜日は9:00から17:50まで随時受付しております。
電話での受付け/0138-49-2231
入学日
毎週月~金曜日の9:00と16:00から。
土曜日は9:00~と15:00~となっております。
※月曜日は休校日の場合があります。お気軽にお尋ねください。
入学前にご用意いただくもの
本人確認書類 | ■免許証をお持ちでない方 ・住民票1通(本籍地のあるもの)
|
---|---|
■免許証をお持ちの方 ・運転免許証※本籍確認用紙又は、住民票1通(本籍地のあるもの)が必要となります。 | |
その他 | 筆記用具 眼鏡使用の方はメガネ・コンタクトレンズ(ディファイン・カラーコンタクトは不可) |
学費のお支払いについて
入学金・学習費等は料金表のページをご覧ください。
分割制度があります。
ジャックス・ホクセン・JCB・セディナカード・ニコス・ニッセンレン等をご利用ください。
中途退学の場合は、入学金の返金は致しません。詳細は電話・メールにてお問い合わせください。